 |
|
|
 |
 |
|
・2012/2/3(金)-2/4(土) |
 |
前橋映像祭 |
会場 ・前橋市弁天通商店街&大蓮寺 |
時間 ・3日13:00〜20:00 / 4日10:00〜16:00 |
詳しくはこちら >>> |
|
|
・2010年分はデータ紛失により、現在再編中です。 |
|
|
・2009/7/5(日)-7/20(月・祝) |
 |
第8回まつしろ現代美術フェスティバル |
会 場 : 松代藩文武学校(長野市松代町松代205-1) |
開館時間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
|
入場料:¥200 詳しくはこちら >>> |
|
|
・2009/4/4(土)-4/12(日)
|
 |
白川昌生展 「25点のドローイングと敗北の記念碑」
|
会場:ノイエス朝日 スペース1.2 (前橋市元総社町67番地)
AM10:00〜PM5:00
|
|
|
|
・2008/12 |
 |
「オルタナティブなアートの方へ」 白川昌生×毛利嘉孝
|
ARCUS Project
2008 IBARAKI 活動記録集−レポート編 掲載 |
|
|
|
・2008/12/01 |
 |
|
|
|
|
|
・2008/11/19 |
 |
「もやい」支援の輪をひろげよう 〜カンパのお願い〜
|
会 場 : 前橋弁天通り ヤーマンズ |
営業時間12:00〜24:00
|
|
|
・2008/10/03 |
 |
自転車フェスタ プレアートライブ 「白川昌生ライブペインティング」
|
会 場 : 前橋弁天通り ヤーマンズ前 |
開館時間13:00〜14:00
|
|
|
・2008/07 |
 |
まつしろ現代美術フェスティバル |
会 場 : 松代藩文武学校(長野市松代町松代205-1)
|
開館時間9:00〜17:00(入館は16:30まで)
|
入場料:¥200
詳しくはこちら >>> |
|
|
・2008/05/06−06/08 |
 |
ローズプリンセス 写真展 |
会 場 :Ya-man's
Cafe&Gallery(前橋市千代田町3丁目9−2) |
時 間 : 12:00〜22:00
|
入場無料 |
|
|
・2008/03/28
|
 |
白川昌生展 『1974―→ストラスブルグからパリへ』 |
会 場 :ノイエス朝日
スペース1・2
(前橋市元総社町67番地 ) |
時 間 : 10:00〜18:00 (最終日は17:00終了) |
入場無料 |
|
|
|
|
|
・2008/03/28 |
 |
谷口幹也 講演会 |
会 場 : Ya‐man's
Cafe & Gallery
(前橋市千代田町3丁目9‐2 ) |
時 間 : 19:00〜21:30 |
参加費 :1000円 |
|
|
|
|
・2008/02/02
|
 |
|
白川昌生 −「ニンフの通路」新作
− |
会場 : アートインスティチュート渋川
(渋川市渋川1763−12・田中アートプログラム内) |
開館時間 : 6:00pm〜8:00pm(会期無休)
|
入場料 :無料 |
|
|
|
・2007/12/09
|
 |
FAS (Fashion Art Silk) ファッションショー |
会場 : 前橋プラザ 元気21 3Fホール
(群馬県 前橋市 本町2丁目 12−1 ) |
開館時間 : 15:00〜16:00 |
入場料 :無料 |
|
|
|
・2007/10/23-27
|
 |
服飾職人・内山浩幸によるファッションインスタレーションと販売 |
会場 : Ya−man's Cafe & Gallery
(群馬県前橋市千代田町3−9−2) |
開館時間 : 12:00〜21:00 |
入場料 :無料 |
|
|
|
|
|
お問い合わせはすべて以下のe-mailまでお願い致します。 |
|
白川 昌生 |
|
|
|
Copyright(c) 2005
NPO Wa. All right reserved. |
|
|