|
 |
|
|
|
【略歴】
1970 神奈川県生まれ
1997 東京芸術大学大学院 美術研究科
修士課程デザイン修了
1998-2000
東京芸術大学 美術学部デザイン科 非常勤講師
2000-2002
株式会社富士通ゼネラル 第一空調機事業部 デザイン部
2002-現在
群馬県立女子大学 美学美術史学科
デザイン 助教授
【個展】
1997 『キネテクノ2』/pepper's gallery(東京)
2003 『kinetic toy』展/リベストギャラリー創(東京)
2004 『Toy Toy』展/まちやうさぎギャラリー(東京)
2006 『kinetic toy2』展/まちやギャラリー(東京)
|
|
|
【展覧会】
1993 イベント-Plastic Live Art-『VERVEY』
/エンカウンタープレイハウス(東京)
1994 二人展『Exhibition』-Ryo Takahashi・Kazutoshi Oshimoto-
/東京芸術大学大学会館(東京)
1995 KINETIC ART EXHIBITION『動きの造形 空間への軌跡1995』
/銀座ミキモト(東京)
1996 KINETIC ART&MUSIC EXHIBITION『キネテクノ』
/東京芸術大学大学会館(東京)
1998 あかりメッセージ'98/AXISギャラリー(東京)2005年まで毎年出展
『時間・空間12人』/ユニオンギャラリー(東京)2002 年まで毎年出展
1999 '99北京国際コンピュータ−・アート展/(中国)
2001 富士銀行ストリートギャラリー/銀座支店ショウウインドウ(東京)
2002 『Eggs Of Artist』/アクアマリンふくしま(福島)2004年まで毎年出展
2003 環境芸術学会第4回福島大会 制作発表/小名浜海陸運送6号倉庫(福島)
2004 環境芸術学会第5回東京大会 制作発表/小平市武蔵野美術大学12号館地下
2005 美ヶ原高原美術館ミュージアムショップ展示販売
/長野県 美ヶ原高原美術館 ミュージアムショップ
くらし・うれしい・モノマーケット/新宿パークタワーOZONE
2006 アクアマリンふくしまミュージアムショップ展示販売
/福島県 アクアマリンふくしまミュージアムショップ
【受賞歴】
1995 東京芸術大学美術学部デザイン科卒業制作 デザイン賞
1997 第5回名古屋国際ビエンナーレ・ア−テック'97 入選
1998 第10回紙わざ大賞 奨励賞
1999 札幌クラフト全国公募'99デザイン-遊ぶ感性 入選
第11回あかりのオブジェ展 入選
第11回紙わざ大賞 入選
2001 第17回ハンズ大賞 ハンズマインド賞
2002 北陸カラーフォーム アイデア賞
2003 第18回ハンズ大賞 入選
第14回生活者のデザイン展 銀賞
第15回紙わざ大賞 入選
【メディアへの実績】
・新聞 「社会の中で視野広げる」読売新聞 2006年4月8日
「触って遊べるアート」上毛新聞 2006年4月29日
「アートで遊具 子ども ゆらゆら」朝日新聞 2006年5月7日
【関連ウェブサイト】
・高橋綾HP http://www2.ttcn.ne.jp/~ryo2/
|
|
|
|
|
|
|
お問い合わせはすべて以下のe-mailまでお願い致します。 |
|
|
NPO環 e-mail : npo.wa@hotmail.co.jp |
|
|
|
|
|
Copyright(c) 2005 NPO Wa. All right reserved. |
|
|