<12年の活動>
ウィズが過ごしてきた時間です。
H13年の活動へ
H14年の活動へ
※=ウィズだより
=あそびの会
=授業のお手伝い・その他活動
=よみきかせの会 (
=絵本
=かみしばい
=語り )
活動日 | 活動 | 内容 |
H12’9/18 | 第1回 準備委員会 | I 先生、校長先生、区長、父兄5名が参加。 この日、ウィズのたまごがうまれました。 |
10/5 | 第2回 準備委員会 | I 先生、父兄3名が参加。 まず自分たちのできるところから始めてみよう。誰にでも参加できて、みんなにボランティアの会の存在をアピールできることをしよう 。と、1回目のあそびの会、よみきかせの会を企画しました。 |
10/12 | ![]() |
この会の主旨のひとつである学校と地域の連携のために発行することになりました。I先生が作ってくださった題字が素晴らしくて、ずっと使っていこうと思いました。 |
10/19 | ![]() |
「紙ヒコーキをとばそう」 |
10/20 | ![]() |
![]() ![]() |
10/20 | 第3回 準備委員会 | I 先生、父兄3名が参加。 会名が「ウィズ」に決定しました。翌年1月に発足式を開くことが決まりました。 |
10/21 | ![]() |
今号から「ウィズだより」に改名。 |
H12’11/7 | ![]() |
11月よみきかせのお知らせ |
11/8 | ![]() |
「ウィズ」の会名の報告と、よびかけ |
11/13 | ![]() |
![]() ![]() |
11/24 | ![]() |
![]() ![]() |
H12’12/8 | ![]() ポスター「トトロの読み聞かせ」 |
![]() ![]() |
12/8 | 第4回 準備委員会 | I 先生、父兄4名が参加。 以下のことが決まりました。
|