|
|
4月に交通医安全教室を開きました。右を見て、左を見て、また右を見て手をあげてわたる練習をしました。1年生も大変しっかり取り組めました。
5月6日にのびのび農園に行って野菜の苗植えをしました。なす、すいか、ミニトマト、きゅうり、ピーマンを植えました。帰りにうさぎのぴーちゃんのえさ用に草を採ってきました。はやくおおきくなあれ。
5月のさわやかなある日。草むしりに精を出す1年生。 おいしい野菜なあれ。
7月20日(火)1学期終業式 畑で草むしりをしました。こだますいかもとれました。とってもおいしかったです。
夏休みの8月2日に畑に出かけ、ミニトマトやなす、おくらを収穫しました。黄色いミニトマトはとてもおいしかったです。
さあ夏だ。水遊びは楽しいな。顔がつかるようになるといいな。
なかよし7人1年生。初めての水遊び学習です。お家でもお風呂に顔をつける練習をがんばっています。なんだかかるがもちゃんみたいですね。 終わったらきちんとシャワーをあびて体をきれいにしています。ちょっと冷たそうだなあ。
|