|
|
5月12日に西牧地区の町探検に出かけました。JA甘楽富岡西牧支所や消防署の西牧分遣所、群馬県信用組合西牧支店などを訪問しました。各職場のみなさんは、とても親切で、説明をして下さったり、子どもたちの質問に答えて下さったりしました。子どもたちも地域で働く人たちと交流ができ、とても満足そうでした。
のびのび農園に野菜の苗を植えました。キュウリ、なす、ミニトマト、スイカ、枝豆などです。元気に育って、たくさんの実をつけてくれるのが楽しみです。 (5月11日)
6月7日にのびのび農園の田んぼで田植えをしました。3枚の田んぼに全校児童で餅米の苗を植えました。
6月8日に1・2年生の生活科の校外学習として、群馬サファリーに行き、いろいろな動物とふれ合ってきました。町営バスや上信電鉄・タクシーといろいろな乗り物に乗る体験を交えながら、楽しく学習することができました。
地域に住んでいらっしゃる市川さんから のびのび農園でとれた野菜を使って「野菜パーティー」 手作りの花の苗をたくさんいただき、花 をしました。なすのみそ炒めと野菜サラダを作りました。 壇やプランターに植えました。とてもしっ 2年生でも上手に包丁を使いこなし、楽しく作れたのでよ かりした苗で子どもたちも大喜びです。 かったです。みんなでおいしく頂きました。(7月14日) 市川さんに感謝して、大事に育てたいと 思います。(7月8日)
|