旭総合サービスはLED照明器具への交換をお勧めします。

LEDとは?

 LED(loght Emitting Diode)とは電気を流すと発光する半導体の一種です。

発光ダイオードとも呼ばれています。

LEDは、通常の白熱灯や蛍光灯と、構造自体に大きな違いがあり、発熱せずに発光するため、

消費電力が極端に低く、Co2の排出削減としても地球に優しい照明です。

ロウソク、電球、蛍光灯に続く、次世代照明として期待されています。

直管型LEDお勧めです。 

LEDの特徴

 一番の特徴はやはり省エネ性です。

長寿命ということも大きな特徴で、従来の蛍光灯の寿命は5,000〜12,000時間といわれていますが、

LED蛍光灯の寿命は40,000時間以上といわれています。

また素材にガラスを使っていないため、衝撃に強く破片の飛散による危険を抑えることができ、

水銀のような有害物質を含まないのも大きな特徴です。

 地球環境に優しく省エネ

LEDは地球の救世主

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。

それらがすべてLEDに置き換わると概算で1,800億kwの電力を節約することができます。

それによって温室効果ガスであるCo2も73,800トン削減される計算となり、

地球温暖化対策に大きく貢献できることになります。

先進国として私たちがやらなければいけないこことして、

自分達で使う照明は自分たちの手でLED照明に置き換えることであると思っています。

 LEDは地球の救世主です。

 

 

戻る