Photo&Text 市田哲也

 

お約束の全景写真。冬晴れの寒い朝でした。(左)

会員の線路が集結すると、今やヤードもここまでの有効長に(右)
一見Nゲージと見間違えるほどですが、レッキとした16番ゲージ、
長大編成をものともせず収容してしまいます。
この他、副本線上下計4本を有する駅部分もあります。
(ホームが無いのが辛いところ)

だんだん「何でもアリ」状態になってきました。ゴハチに東武の「カニ」君。その影にカツミの0系(旧製品)…
カニは今次運転会幹事・富沢氏の自信作。

飯野会員作のブラス製旧形国電群。今や運転会のヌシ。

遂にDRC出現! 草加の老舗セントラル模型製のキットを組んだもの。

富沢幹事の会心作・ED5010型(安達製キット組)。

子供のオモチャにでも…、とヤフオクで格安にてGETしたカツミの古い66(市田)が、
TOMIX14系14B(友田)を率いて力走。
オモチャの筈が、缶モーターに換装するわ、パンもエンドウ製品をおごるわ、何やら当初の目的から外れ始めた。

カツミの66を囲んで。両サイドはTOMIXのプラ機(31号機友田・43号機市田)。
こうしてみると、材質の相違やらディテールやら、まさしく隔世の感あり…ですね。

ズームで引いて撮ってトリミングすると、意外と本物の形式写真ぽくなって、
迫力のある画像になります。ピンボケでなければの話ですが。(苦笑)

中古屋でGETしたピノチオ製89号機(市田)の試運転列車。
20系を従えて、気分は往年の「北星」、「はくつる」…(ピンボケご容赦)